2024.10.23
近年、クマに襲われた事件をニュースで見ることが増えました。
大阪市内で遭遇することはないでしょうが、JAFの会報に掲載されていたので、ご参考までに。
『もしクマとの事故を起こしてしまったら、車と衝突してもクマはすぐに死ぬことはまれなので、動かないからと様子を見に近寄ると急に反撃されることがあるので絶対ダメ。衝突後は車を道路の左に寄せて停止し、すべての窓を完全に締め(少しでも開いていたらクマは爪をひっかけて窓を壊す)、ワイパー、クラクション、パッシングでクマの攻撃から身を守るようにする。
窓を締めて車内にとどまり、落ち着いたら警察や自治体に連絡し、目撃情報を伝えるように』と書かれていました。
2025.6.20
キャンセル料と消費税
キャンセル料には解約に伴う事務手数料とするものと、解約に伴い生じる逸失利益(本来は得られるはずだった儲け)に対する損害賠償金とするものがあります。 解約手続などの事務手続きを行う役務の提供に対する対価と考えられるキャンセル料は、課税の対象となります。 ホテルや飲食店のキャンセル料…
2025.5.20
単発バイトの源泉徴収
「源泉徴収税額表」に基づいて源泉徴収が行われます。源泉徴収税額表には、「月額表」と「日額表」の2種類があり、日雇雇用や短期雇用で、日給もしくは時間給で支払われている場合で雇用される期間が2か月未満の場合「日額表」の「丙欄」が適用になり、9,300円未満までは源泉徴収が不要になりま…
2025.4.24
郵便切手類の消費税
郵便局や、コンビニ等の郵便切手類販売所で購入した場合は非課税取引になりますが、金券ショップ、チケットショップ等で購入した場合、課税取引になります。