2022.5.31
新型コロナ対策でマスク着用の生活が3年目の夏を迎える最中、
今月、政府は「マスク着用の考え方」を公表した。
≪2メートル以上を目安に周りの人との距離が確保できる場合は、
屋内で会話をする場合を除いて【着用の必要はない】としている。≫
その他、緩和できる場面もあるとの事。
しかし、マスク着用が習慣化した現状の中、マスクを外す事に賛否両論あるだろう。
個人的には【マスク不要】の云々の前に、マスクも衣服同様、身につける一部として、
当たり前となっており、それを外す事に違う意味で抵抗を感じてしまいます。
マスク着用が習慣化するなんて、以前は考えもしなかったが、この先も未知なるウィルスが
確認されるかも知れない。
コロナ収束に先が不透明ではあるが、この先もマスク着用、不要場面に上手く対応できる様に
なれば良いなと思います。
ちなみに私は、もはやマスクに少々愛着すら感じてしまう今日この頃です…
2024.6.13
相続税の申告に関わる事務業務に就いて思うこと
相続が開始することによって、相続税の申告期限までに さまざまな工程を経て、最終的に申告書の控え書類を相続人へお返しします。 相続人と直接お会いすることはなくても、お電話でお話したり、手続き上、必要な書類のやりとりなどを行います。 相続税の申告が初めてで、複雑な書類に…
2024.5.30
相続財産が未分割の場合の申告について
相続が発生してから10ヶ月以内に相続税の申告と納税を行わなければならないが、相続財産が分割されなかった場合、 相続税の申告期限が延長されることは無いので、各相続人が法定相続分の割合に従い、 財産を取得したものとして相続税の計算をし、申告と納税を行うことになります。 また、その際に…
2024.4.29
被相続人の銀行口座凍結
ご家族がお亡くなりになると、あらゆる相続手続きが必要となります。 その例として、被相続人が銀行口座をお持ちの場合、どこかのタイミングで口座凍結しなければなりません。 被相続人の銀行口座にある預貯金は相続財産であるため、相続税の課税対象となります。 もし、口座凍結をしないと被相続人…