2016.4.19
災害による期限の延長
昨日から佐賀に来ています。 夕方5時ぐらいに大きな揺れを感じました。 おそらく、国税庁長官により地域を指定した災害による期限の延長がなされるはずです。 以下、国税庁タックスアンサーより 国税庁長官が災害等のあった地域及び期日を指定して、その申告、納付等の期限を延長するもので、指定…
2016.4.13
相続税対策 5
前回のブログにあるように、財産の総額を把握し、それに基づき、相続税を試算して、予想納税額を準備しておきます。 納税資金の準備は、換金しやすい、金融資産にしておくのも当然ですが、生命保険金を是非検討すべきです。生命保険金は相続人一人当たり、500万円が非課税となりますから、お得です…
2016.4.4
税務署で税金を納付すると面倒です。
税務署で税金を納付すると面倒です。 納付書をもう一回書かされます。 銀行や郵便局なら、名前と電話番号と金額で済むのですけど。 税金の納付は銀行でしてください。
2016.4.4
消費税増税延期か
スティグリッツ教授が消費税増税の延期を勧めたようです。 これで、10%回避への道が一つ開かれたと思っていたら、ネットニュースで次のようなものがありました。 http://www.videonews.com/commentary/160402-01/ がっかりです。 増税延期を安倍…
2016.3.22
懐かしのジュース
久しぶりの懐かしのジュースです。 今回はサントリーオレンジエード。 ト音記号のようなストローでグラスから飲むCMが記憶に残っています。 実は、私そのストローを持っていました。ジュースがぐるぐる回って楽しいストローです。 うれしくて何回も洗って使っていました。 今考えるとあれはト音…
2016.3.16
印紙税
印紙税は結構身近な税金ですが、その印紙税について、簡単に説明してくれる動画が国税庁のHPにアップされました。 是非ご覧ください。
2016.3.11
国税関係書類のスキャナ保存
国税関係書類のスキャナ保存制度が緩和されました。 今年の1月1日から電子帳簿保存法が改正され、スキャナ保存制度の条件が緩和されました。 従来、領収書については3万円未満のもなだけが認められていたのですが、3万円以上の者でも保存できるようになり、さらにその範囲に契約書が加えられまし…
2016.2.23
大阪府の住民税が高くなります。
大阪府は、この平成28年度から森林環境税を創設し、個人の住民税と一緒に年間300円徴収します。 これで住民税の均等割は次のようになります。 (大阪府ホームページより) 府民税 市町村民税 森林環境税 300円 ― 300円 国の制度に基づく臨時特例措置 500円 500円 1,0…
2016.1.13
消費税の軽減税率
2017年4月から消費税は10%となります。 政府は軽減税率を導入することにより逆進性を緩和しようとしていますが、軽減税率については、何を軽減するかが議論となり、軽減狙いの商品や軽減税率導入の政治運動などが予想され、何かと問題も存在します。 確かに、消費税が8%になって、食料品は…
2015.12.17
前屈ができない
最近身体がすごく硬くなっていることに気づきました。 前屈ができません。床に手がつかなくなってしまいました。 昔は柔らかい方だったのですごくショック。 少しずつ柔軟運動を始めようと思います。