2023.11.29
副業YouTuberの確定申告
現代社会において、今や副業でYouTuberとして活躍している方も 少なくないと思います。 せっかく副業で得た収入ですが、1カ所から給与の支払いを受けている人が、給与所得及び 退職所得以外の所得の合計金額が、20万円を超える人は確定申告しなければなりません。 つい忘れがちになりま…
2023.10.30
名義預金は相続税の対象になるかも?
「名義預金」とは、亡くなられた方の名義ではないけれど、相続財産に含め、相続税の対象となる預金のこととなります。 次の4点が名義預金になるかどうかの判断となります。 ・預金の出どころが亡くなった方 ・その預金の通帳や印鑑の管理が亡くなった方 ・名義人と親権者がその預金…
2023.9.30
日本の税金(一例)
日本の温泉旅館等を利用すると「入湯税」を徴収されます。 入湯税は、温泉の浴場を利用したときにかかる「地方税」で、施設の整備や観光振興などに あてられる税金で、一人150円を標準としています。(12歳未満の子どもは入湯税はかかりません) また、広島県の宮島は日本三景の…