2014.12.31
カレンダー交換
毎年のことながら、年末のこの時期にはカレンダーを新しくします。 古いカレンダーの12月の裏面には、各種資格等の更新時期が書かれています。 来年の27年度のカレンダーの裏面に年中の更新時期を記入します。 宅地建物取引主任者の期限は27年6月2日 来年の更新 マンション管理士が2…
2014.12.25
サイン証明書
日本の市区町村では印鑑証明書がでない在外邦人の相続人の方は、外務省 http://www.mofa.go.jp/mofaj/ のサイトを一度ご覧になり住まわれている地域の日本領事館の位置確認をお願いします。 地域によりまして、かなり遠方になります。 在アメリカ合衆国…
2014.12.17
喪中はがき
年賀状の用意をするこの時期 毎年、喪中はがきに注意しながら用意します。 忌服期間中は、故人の冥福を祈り、行動を慎みますが、その期間は?続柄は? 一般的には、晴れがましいことは慎みます。 古くからの忌服制度は、明治7年には武家の忌服制に基づいて太政官布告の「服忌令(ぶっきれい)」に…
2014.12.10
大阪府人口減少社会白書
大阪府人口減少社会白書 http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/jinko_tenken/index.html 大阪府では、人口減少社会の到来に備え、人口減少が府民の生活・経済・都市など様々な分野に及ぼす影響や課題を分析整理し、問題提起を行うものとし…
2014.12.2
安心生活創造事業
厚生労働省の以下のサイトでは、 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/anshin-seikatu/index.html 「悲惨な孤立死、虐待などを1例も発生させない地…
2014.11.26
高齢社会白書
内閣府から『平成26年版高齢社会白書』が公表されています。 http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2014/zenbun/26pdf_index.html 高齢化の要因は大きく分けて、 ①平均寿命の延伸による65歳以上人口の増加 ②少…
2014.11.18
宅地建物取引士
第七十条第四項中「取引主任者」を「宅地建物取引士」に改める。 『宅地建物取引業法の一部を改正する法律』が、6月18日、参議院本会議において法案が可決成立。 以下のサイトから6/18の本会議議事内容及び6/17の国土交通委員会の議事内容が中継録画公開されています。 http://…
2014.11.12
二つの給付金
戸籍収集に市役所を回っていますと『二つの給付金』のポスターを目にします。 厚生労働省のHPには http://www.2kyufu.jp/ お心当たりの方は、是非、申請ください。 アシスト合同法務事務所後藤正義
2014.11.5
未支給年金
年金を受けている方が亡くなったとき http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=4018 をご覧ください。 年金受給者が死亡した場合は年金事務所に届出をします。 年金は後払い方式のため、本人が生存中に受け取れない分が必ず…
2014.10.29
電車広告
電車内で、大学の広告に『カリギュラ効果』の説明がありました。 カリギュラ効果(カリギュラこうか)とは、禁止されると、かえって余計にその行為をやってみたくなる心理のこと。 一例としては、「お前達は見るな」と情報の閲覧を禁止されると、むしろかえって見たくなるなどの心理が挙げられます。…