2021.7.7
寝具専門店のこと
暑さのせいで寝苦しくなってきた今日この頃、ふと思い立って枕を買いに行きました。 枕といってもただの枕ではなく、創業数百年の寝具専門店で作ることができるというオーダーメイド枕です。 まずは実際にベッドに寝た状態で、店員さんがつきっきりで姿勢や枕の高さなどをチェックしてくれます。 い…
2021.7.3
相続税の手続 相続時精算課税制度と相続税
相続時精算課税制度は、相続時精算課税制度を利用して贈与を受けた財産について、その贈与の時にその贈与財産に対する贈与税を一旦納め、その贈与者が死亡した時にその贈与財産とその贈与者の相続財産を合算して相続税を計算する制度で、相続の時に一旦納めた贈与税を精算する制度です。 従って、その…
2021.6.14
日本版インボイス制度①
インボイス制度の導入が近づいてきました。 インボイス制度は消費税の仕入税額控除の方式です。 適格請求書保存方式と言います。 今後のスケジュールは以下のとおりです。 2021年10月1日 適格請求書発行事業者の登録申請書受付開始 2023年10月1日 適格請求書保存方式導入 &nb…
2021.6.4
不動産相続登記の義務化
所有者不明の土地を解消するための関連法の改正が成立しました。 これまでは、不動産の相続登記については特に手続きの期限は設けられておりませんでした。その為、相続が発生してから何十年も手続きが放置され、その後の手続きが複雑になるケースが多くありました。 今回の関連法改正により、不動産…
2021.6.4
戸籍謄本
この度新たに投稿させていただきます川崎と申します。 よろしくお願いいたします。 相続における金融機関の払戻しや不動産登記などの手続きでは、戸籍謄本等を提出する場面がよくあります。 普段の生活で戸籍謄本を使用することはなかなかありませんが、取寄せてみると本籍地が意外な…
2021.6.4
相続手続の流れ
相続が発生した時の流れをごく簡単に説明すると、大きく三つのパートに分かれます。 第一に相続人の確定。 第二に相続財産の確定。 第三に遺産の分割 です。 やさしい言い方に変えると ①財産を受け取る権利を持つのは誰か ②財産はいくらあるのか ③どの財産を誰が受け取るのか ということに…
2021.6.3
教育資金の一括贈与の贈与税の非課税 令和3年度改正
令和3年度の税制改正により教育資金の一括贈与の贈与税の非課税制度について改正がありました。 教育資金の契約期間中に贈与者が死亡した場合において、次のいずれかに該当するとき(教育資金の受贈者が23歳未満である等一定の事由に該当する場合を除きます。)は、その教育資金の管理残額が相続税…
2021.6.2
SDGs
知人がカラフルな円形のバッチをつけているのを見て気になり調べてみました。 外務省のHPには、『持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,201…
2021.5.28
簡易課税の業種
簡易課税の事業区分のうち第一種事業は卸売業となっています。 しかし、資産の譲渡をした相手先がその商品を他に販売するかどうかで判定するのではありません。 簡易課税の事業区分の判定の場合には相手先が事業者であるかどうかで判定します。
2021.5.9
半血兄弟姉妹
半血兄弟姉妹とは、父母どちらか一方のみを同じくする兄弟(異母兄弟・異父兄弟)のことを言います。 たとえば、前夫や前妻の子と、後夫や後妻の子の関係です。 反対に、父母双方を同じくする兄弟姉妹を全血兄弟姉妹と言います。 民法900条4項では、次のように定めています。 子、直系尊属又は…