2019.10.11
逆ヘルプマーク
『マタニティマーク』や『ヘルプマーク』、『オストメイトマーク』など、いろいろなマークを見かけることは多いと思います。 私も電車で『マタニティマーク』を見かけると席を譲ったりするのですが、まだまだ“助けてほしい人”と“助けたい人”の思いのすれ違いがあるようで、現在では、『助けられま…
2019.10.9
年末調整の準備
10月になると保険会社から生命保険料や地震保険料の控除証明書や銀行からの住宅借入金の残高証明書が届きます。 これらの書類は、年末調整や確定申告に必要となりますので、大切に保管しましょう。 また、年末調整の際に配偶者控除や扶養控除を受けられる方は、その配偶者や扶養親族の今年の所得の…
2019.10.6
キャリア・コンサルタント
「キャリア・コンサルタント」とは、就職を希望する人に対して、さまざまな相談支援を行う専門職をいいます。キャリア・カウンセラー、キャリア・アドバイザーとも呼ばれています。 主な業務は、就職希望者が自らの適性、能力、経験などに応じて職業生活を設計して効果的に職業選択や職業能力開発を行…
2019.10.4
コンビニ「イートイン脱税」国は「制度上の問題ない」
10月1日の消費増税に伴い、軽減税率制度が導入されました。この中で、コンビニのイートインコーナーがテレビやインターネット上でクローズアップされています。 本来なら外食と同じ10%の税率が適用されなければならないところ、自己申告せずに、8%の税率で飲食する人が相次いでいるためです。…
2019.10.4
懐かしのジュース
アクエリアススパークリングレモン 5年ぐらい前、ブログで書いたアクエリアススパークリングレモンが発売中止となり、懐かしのジュースになってしまいました。 レモン味はなくなりましたが、ピーチ味が出ています。 あと、「アクエリアスビタミンガード」は「アクエリアス一日分のマルチビタミン」…
2019.9.28
遺留分
遺留分もこの度の民法改正の対象となり、 従前は「遺留分減殺請求権」とされていた ものが「遺留分侵害額請求権」と変わりま した。その表現から概ね変更点が読み取れ るのですが、気になる方は専門家へお尋ね ください。
2019.9.26
消費税の経過措置
令和元年10月1日から消費税税の税率が10%に引き上げられ、酒類を除く飲食料品等については、軽減税率(8%)の税率が適用されます。 消費税率の引き上げに伴い一定の取引については、経過措置が設けられています。 経過措置の適用がある取引については、令和元年10月1日以降の取引であって…
2019.9.26
プレミアム付商品券
10月1日から、いよいよ消費税が10%になります。 所得が少ない人ほど税負担が重くなる問題が指摘されており、その対策として「プレミアム付商品券」という制度が実施されます。 「プレミアム付商品券」の対象者は、住民税非課税世帯、0~3歳半の子供がいる世帯に限定されています。 プレミア…
2019.9.21
国税にかかる訴訟
国税庁がこのほど公表したデータによれば、2018年度に終結した国税訴訟は177件ありました。そのうち取り下げや棄却を含めて国税の主張が全面的に通ったのが171件、一方、納税者の主張が一部認められたものは3件、全面的に認められたものは3件ありました。合わせて6件で、全体の3.4%に…
2019.9.20
日本語教師の国家資格を創設へ
日本で暮らす外国人が増える中、日本語教育の水準を高めるために「公認日本語教師」(仮称)の国家資格を創設すべきだという方針を、文部科学相の諮問機関・文化審議会の小委員会が 20日固めたようだ。今まで明確な公的な基準がなかった日本語教師の社会的地位を高めて担い手を増やし、日本語を学び…