2017.5.8
過労死の労災認定(作業関連疾患)
過労死の労災認定について (作業関連疾患) 遺伝や生活習慣などによりその労働者に元々内在していた私病が業務起因で発症又は増悪した場合、過重な業務による心理的負荷から精神障害を発症した場合などが該当します。 最近、新聞紙上等を賑わしている「過労死」や「過労自殺」が作業関連疾患の典型…
2017.5.8
固定資産の償却方法
固定資産では、身近で使える制度が三つあります。 少額減価償却資産 取得価額が10万円未満の場合、すべて経費処理ができます。 一括償却資産 取得価額が20万円未満の場合、その事業年度に取得したものすべての合計額を3年で償却できます。その金額に上限はありません。 3年は長いと思われる…
2017.5.8
企業年金基金
公的未支給年金に加えて、亡くなった方が、企業年金に加入していた時は企業年金基金事務局にも連絡が必要です。 基金の年金番号を伝えて、未支給年金手続きをします。 公的年金は、死亡時期を知ってても企業年金基金事務局は知らないです。
2017.5.1
絵画などの美術品
美術品は減価償却する事ができません。 つまり、1円の経費も生んではくれないのです。 しかし、美術品レンタルという方法があります。 美術品のレンタルであれば、その賃借料は、経費となります。 レンタルするものも飽きれば、変えることができますので、社長室に飾る美術品はレンタルを検討する…
2017.5.1
婚姻前の仕事は?
婚姻前の仕事は? 履歴を見て婚姻前は旧姓で 難波で勤務?梅田?会社名?何の会社?何の仕事? 糸偏、金偏の会社? 以前は会社の名前で、何をしている会社か想像つきましたが、今はカタカナ名又はローマ字名ですので、 想像つきにくいことが多いです。 以前にあった話ですが、ある…
2017.4.26
郵便料金値上
平成29年6月1日より郵便料金が値上がりします。 通常はがきは52円から62円に変わりますが、 年賀はがきは52円のままで、12月15日から翌年1月7日の間に出された通常ハガキでも 表面に「年賀」の文字が明瞭に朱記してあれば52円で送る事ができるそうです。 最近の年賀状離れに対応…
2017.4.24
平成29年度税制改正予定
所得拡大促進税制の見直しが予定されております。 中小企業は前年度比2%の賃上げをした場合、前年度からの増加給与の額の22%が税額控除されます。
2017.4.24
代襲相続
代襲相続 相続の開始以前に被相続人の子あるいは被相続人の兄弟姉妹が死亡、相続欠 格・廃除によって相続権を失った場合、その者の子が代わって相続します。 (民法887条2項本文・889条2項)。これを代襲相続といい、代襲相続する者を代襲 者、代襲相続される者を被代襲者といいます。 代…
2017.4.24
年金 沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律
(厚生年金保険法 等に関する特例等) 第百四条 沖縄の国民年金法(千九百六十八年立法第百三十七号)による被保険者であつた期間(昭和四十五年四月一日以後の期間に限る。)、保険料納付済期間又は保険料免除期間は、それぞれ国民年金法 (昭和三十四年法律第百四十一号)による被保険者であつた…
2017.4.18
誤嚥性肺炎
先週、伯父が肺炎で入院したと従兄から連絡があり、昨日お見舞いにいきました。 高齢者に多いといわれる、誤嚥性の肺炎でした。 インターネットで検索したところ誤嚥性肺炎とは、細菌が唾液や胃液と一緒に肺に流れ込んでしまうことで起こる病気で、 肺に酸素がうまく取り入れられなくなっている(呼…