2013.9.11
不在者財産管理人選任
従来の住所又は居所を去り、容易に戻る見込みのない者(不在者)に財産管理人がいない場合に、家庭裁判所は、不在者の配偶者、相続人にあたる者、債権者などの申立てにより、不在者自身や不在者の財産について利害関係を有する第三者の利益を保護するため、財産管理人選任等の処分を行うことができます…
2013.9.10
節税のススメ 法人税
会議費を使って節税 打ち合わせ、会議、商談のときに取引の相手先と飲食を共にする事はよくあるのですが、取引先に対する接待供応は、法人税では交際費となり、全額経費にする事ができません。 しかし、会議、商談、打ち合わせ等に関連して茶葉、弁当その他これらに類する飲食物を供与するために通常…
2013.9.5
やっぱりうっとうしいツイッター
以前、ツイッターについて、最初はイラついたけどありかなーと書きましたが、昨日、ニュース9をみて、やっぱり、うっとうしいなあと思いました。 特に、「あたりまえやん」と感じる事とか、「元気が与えられます。」とか、気にしないようにしてたのですが、目には入ってくるわけで。 ツイッター表示…
2013.9.4
ニコイチ
長屋を思い浮かべてください。 柱・壁を共用し、ふたつの建物が長屋として建っている場合があります。—-二軒長屋 登記簿がふたつになります。 マンションもそうです。区分された専有部分が多数になります。 *民法典制定当初から区分所有は認められてい…
2013.8.28
平成21年の農地法改正
平成21年の農地法改正に伴い農地法に第三条の三の条項が 追加され農地の権利を相続等で取得した場合に、その旨を 農業委員会に届け出ることが必要となりました。 また、農地法第六十九条の条項が追加され届出を行わない場合 や虚偽の届出を行った場合は、十万円以下の過料が処せられます。 …
2013.8.28
終わっていたAvanti
何かブログのねたはないかとインターネットを探しておりましたら、なんと、今頃知ったのですが、今年の3月30日でFMTokyoが放送していたサントリーサタデーウエイティングバーアバンティが終了していたのですね。 ショックです。とても好きな番組だったので、車に乗っているときに土曜日の5…
2013.8.22
節税のススメ 法人税
車両の購入の際、ローンの場合は、割賦手数料がかかります。 車両購入の諸費用は、通常、別経理した方が特になる事が多いのですが、割賦手数料については、手数料を別に計上して、毎期経費化するよりも、車両に含めて減価償却したほうがより早く経費にする事ができる可能性があります。 5年ローンの…
2013.8.21
エレベータのトランクルーム
最近は、マンション居住者の方が増えています。 病院でお亡くなりになり、自宅マンションへ戻られるときには、エレベータのトランクルームを使用できます。 エレベータには担架等緊急運搬用トランク:E.M.T.R(Emergency Medical Trunk Room)と…
2013.8.14
夫婦で遺言
お子さんのいない高齢のご夫婦に相続が発生しますと、兄弟相続が発生します。高齢な場合、ご兄弟が亡くなっている時はその子供さん(=被相続人からみて甥姪)が相続人になります。 (子及びその代襲者等の相続権) 第八百八十七条 被相続人の子は、相続人となる。 2 被相続人の子が、相続の…
2013.8.14
節税のススメ
車両購入時の諸費用は、経費にする事ができます。 通常、固定資産の取得価額は、購入額+付随費用ですが、税法では、自動車取得税などの諸税、保険料、登録費用などは経費にする事を認めています。 この場合の注意点は、自賠責保険です。新車の場合、37ヶ月だったりするので、その期に属する期間の…