2021.10.19
浅草横綱ホテル
「 Stay SAKURA tokyo 浅草横綱 」 こちらのホテルは、かつて元横綱千代の山関が「九重部屋」として建築した建物を、当時の相撲部屋の構造を生かした「相撲」の文化に触れることができるデザインになっています。部屋札が歴代の横綱の名前になっていたり、横綱番付が飾ってあった…
2021.10.14
遺言書を書く時の注意
遺言書で指定されている相続人が遺言者より先に亡くなっている場合、当該相続人に指定されている財産は代襲相続の対象とならず、遺言書の当該部分が無効になります。 従って、無効になった財産の相続については、相続人全員による遺産分割協議が必要になります。 この様な事態を避けるために、遺言書…
2021.10.1
簡易の相続手続きと注意点
相続の手続きでは、原則として、相続人全員の署名と実印の捺印が必要になります。 ただし、銀行の預貯金額が少額である場合や軽自動車の名義変更など、一部の手続きについては、代表の相続人1名のみで手続できる場合があります。 これらの手続きは、戸籍等の必要書類も少なく、認印での手続きが可能…
2021.9.30
取締役と執行役員の違い
「取締役」は、会社法・商業登記法に定められた役職です。会社の最高意思決定陣・経営陣のメンバーとして重要事項や方針を決定します。「執行役員」は、役員という名前がついていますが、会社法・商業登記法で定められておらず、取締役が決定した内容を実現するために動く従業員であり、『事業運営のト…
2021.9.12
消費税の軽減税率 清涼飲料水と清涼飲料水の空き瓶
飲用後に空き瓶が回収される清涼飲料水の販売代金ついての軽減税率の取扱いについて説明します。 清涼飲料水は飲食料品に該当するため、軽減税率の対象となり、飲用後に回収される空き瓶は飲食料品に該当しないため、軽減税率の対象となりません。 また、飲用後に空き瓶が回収される清涼飲料水の販売…
2021.9.2
ゆうちょ銀行手数料の値上げ
2022年1月17日より、ゆうちょ銀行の手数料が大幅に改定・新設されるのをご存じでしょうか? 普段の生活に影響があるATMの利用料や振込手数料も気になりますが、今回は相続業務に携わる者として 特に影響があると思われるものを抜粋いたしました。 ①残高証明書の料金の値上げ: 520円…
2021.9.2
不動産の調査
今年、被相続人が所有した不動産の相続登記を3年以内にしなければならない改正法が成立しました。 しかし、相続人が知る物件以外に不動産を所有していた場合、どのように物件を調査すればよいでしょうか。 遺産整理の際などに、権利証や納税通知書など、物件が分かる資料が見つかれば、それを参考に…
2021.8.31
鑓の餅
会社の近所の業務スーパーの隣に古い建物がありました。 古びた看板には「鑓の餅」と書いてあります。 もしかしたら昔はお菓子屋さんだったのかもしれません。 銘菓 鑓の餅 みたいな感じで有名だったのかもと思い、今度写真に撮っておこうと思ったら先日から解体工事が始まりました。 残念です。
2021.8.31
老老介護
老老介護(ろうろうかいご)、あるいは老老看護(ろうろうかんご)とは、 家庭の事情などにより高齢者が高齢者の介護をせざるをえない状況のことで、日本のような高齢社会を形成している国家ではよくみられるケースである。 高齢の夫婦や親子、兄弟において妻が夫の介護を、息子が母の介護を、妹が …
2021.8.31
海外在住者の相続手続き
相続人のなかに海外在住者の方がいらっしゃる場合は、通常提出する印鑑登録証明書の代わりにサイン証明(署名及び拇印証明)を提出する必要があります。 サイン証明はお住まいの国にある日本領事館にて発行してもらう書類で、日本から送られてきた書類を領事館に持ち込み、係官の前で署名することによ…