2019.4.12
改元に伴う納付書の記載のしかた
5月1日から新元号、「令和」となります。 すでに作成して送付された源泉所得税の納付書について、その記載方法が国税庁から発表されました。 年度については、5月以降も「31」と記載するそうです。 なお、支払日は「平成」とプリントされているのは無視して、「01」や「02」となります。 …
2019.4.10
10連休
天皇陛下の退位と皇太子殿下の即位に伴い4月30日から5月2日が休日となります。 税務署も4月27日から5月6日までの期間は、閉庁となります。 これにより、10連休中が申告・納税の期限が到来する場合は、5月7日が期限となります。 また、電子申告の利用期間については、4月29日から5…
2019.4.9
桜
2019年になり、食料品の値上げに続き、消費税率が10%に上がるのにあわせて、郵便料金も上がるなど、値上げ続きで暗~い気持ちになりますが。。。 今年は例年より気温が低いからだそうですが、桜が咲いている期間が長いからか、あちこちで満開の桜を楽しめるのは嬉しい限りです。 家の窓からも…
2019.4.4
成田空港税関検査場「電子申告ゲート」公開
成田空港第三ターミナルの税関検査場で今月15日から運用が始まる「電子申告ゲート」が3日報道陣に公開されました。 公開されたのは入国の際の税関申告手続にスマートフォンを使う「電子申告ゲート」。日本を訪れる外国人や日本人が事前にスマートフォンの アプリに情報を入力し、QRコードとパス…
2019.4.2
WEB-TAX-TV
国税庁サイトにアップされる動画WEB-TAX-TVはドラマ仕立ての国税庁のお仕事を紹介する動画です。 先日久しぶりにチェックしますと、新しい動画がアップされていました。 富裕層PTに関するものでした。PTとはプロジェクトチームの略です。 国税庁では、富裕層に対する囲い込みを強化し…
2019.3.27
年次有給休暇の取得義務化
働き方改革関連法が順次施行されることに伴い、4月から年10日以上の年次有給休暇が付与される従業員に対して、既に5日以上の年次有給休暇を使用していなければ、「年5日の時季指定」をして有給休暇を取得させなければなりません。 時季指定とは、従業員に「取得時季の希望」を確認し、その希望を…
2019.3.23
グループホーム
グループホーム(別称:認知症高齢者グループホーム、認知症対応型共同生活介護)とは、社会福祉法人や地方自治体、NPO法人などによって運営される地域密着型の介護施設であり、主に軽度の認知症高齢者を受け入れています。グループホームにおいて入所者は、介護スタッフのサポートを受けながら、5…
2019.3.20
終活2
前回と同類のお話で恐縮ですが 銀行や証券会社、あるいは公共料金の(契約等)住所変更はお届け 済でしょうか、また契約者の名義も確認しておきたいところです。 手続きには住所確認がついて回ります、住所以外の情報でも更新の 届けは済ませておくことが無難です。 電話回線の名義は、故人の親御…
2019.3.19
シングルマザー 寡婦控除
シングルマザーに対する税制として、寡婦控除がありますが、結婚して離婚した又は死別した人しか受けることができません。 よって、未婚のシングルマザーは寡婦控除が受けることができないのです。今回の税制改革では、この不公平について改正が見込まれていましたが、伝統的な家族観が崩れるなどとし…
2019.3.17
国際観光旅客税
平成31年1月7日から日本を出国する際に出国1回につき1,000円の国際観光旅客税が課されることとなりました。 国際観光旅客税の納付については、航空会社や船舶会社が出国者から運賃と一緒に徴収し、税務署や税関の納付することになります。 また、プライベートジェット等による出国の場合に…